基準温度計
産業技術総合研究所による基準器検査に合格した温度計で、各種温度計の検査に用いるものです。
すべて感温液が水銀の二重管温度計です。
長期の使用でも誤差、経年劣化が非常に少ない材料を使用しています。
検査成績書付。
※基準器検査を受けることが出来るお客様は、計量法によって限定されており、次に掲げる方のみです。
1、都道府県知事
2、届出製造事業者又は届出修理事業者
3、独立行政法人産業技術総合研究所
4、指定検定機関(各都道府県計量検定所など)
5、適正計量管理事業所の計量士
6、指定製造事業者
上記の例に該当しない場合はJCSS基準器型温度計をご利用ください。
すべて感温液が水銀の二重管温度計です。
長期の使用でも誤差、経年劣化が非常に少ない材料を使用しています。
検査成績書付。
※基準器検査を受けることが出来るお客様は、計量法によって限定されており、次に掲げる方のみです。
1、都道府県知事
2、届出製造事業者又は届出修理事業者
3、独立行政法人産業技術総合研究所
4、指定検定機関(各都道府県計量検定所など)
5、適正計量管理事業所の計量士
6、指定製造事業者
上記の例に該当しない場合はJCSS基準器型温度計をご利用ください。
JCSS基準器型温度計
JCSS認定事業者による検査を受けた温度計です。基準温度計に代わる最高精度の温度計で、各種温度計の検査などに用います。構造や仕様は基準温度計と全く同じものです。
JCSS校正結果・校正証明書付
JCSS校正結果・校正証明書付
参考写真:基準器型温度計 1号。本品を産業技術総合研究所に出検、合格した場合は「基準温度計 1号」となり、JCSS認定事業者にて検査を受けた場合は「JCSS基準器型温度計 1号」となります。
基準温度計・JCSS温度計 品番・価格表 (税抜) | |||
温度範囲 | 全長・目盛 | 基準温度計 | JCSS温度計 |
-50 ~ 0℃ 0号 | 400mm 0.1℃ | JC-1001 | JC-1010 |
¥296,000 | ¥271,000 | ||
0 ~ 50℃ 1号 | JC-1002 | JC-1011 | |
¥144,000 | ¥163,000 | ||
50 ~ 100℃ 2号 | JC-1003 | JC-1012 | |
¥165,000 | ¥174,000 | ||
100 ~ 150℃ 3号 | JC-1004 | JC-1013 | |
¥197,000 | ¥190,000 | ||
150 ~ 200℃ 4号 | JC-1005 | JC-1014 | |
¥220,000 | ¥206,000 | ||
200 ~ 250℃ 5号 | JC-1006 | JC-1015 | |
¥251,000 | ¥240,000 | ||
250 ~ 300℃ 6号 | JC-1007 | JC-1016 | |
¥304,000 | ¥277,000 | ||
300 ~ 360℃ 7号 | JC-1008 | JC-1017 | |
¥356,000 | ¥312,000 | ||
8本組セットケース入 | JC-1009 | JC-1018 | |
¥1,973,000 | ¥1,833,000 | ||
34 ~ 43℃ 体温計用 | 300mm 0.05℃ | JC-1301 | JC-1300 |
¥180,000 | ¥171,000 |
JC-1301、JC-1300はそれぞれ特に「体温計用基準温度計(または基準体温計)」、「JCSS基準器型体温計」などと呼ばれます。
再検定については品番・定価がありません。ご照会下さい。
再検定については品番・定価がありません。ご照会下さい。