黒球温度計
太陽の反射熱、ストーブ・溶鉱炉が発する輻射熱などを測定するものです。
黒球は、薄い銅板 (0.5mm) 製の中空の球体で、表面を艶消しの黒色仕上げとしたものです。これに付属の温度計を、感温部が中心に達するまで差して架台に吊るします。
黒球は、薄い銅板 (0.5mm) 製の中空の球体で、表面を艶消しの黒色仕上げとしたものです。これに付属の温度計を、感温部が中心に達するまで差して架台に吊るします。

参考写真:JC-3551を組み立てたところ。
黒球温度計 品番・価格表(税抜) | |||
品番 | 型式 | 仕様 | 価格 |
JC-3551 | GT-150 | ベルノン式(架台付) 黒球150φ 水銀棒状温度計0~100℃、0.5℃目盛 | ¥33,000 |

測定、使用可能な温度範囲はデータロガーの仕様に依拠します。

参考写真
㈱ティアンドデイ製データロガーを設置したものです。
当社は㈱ティアンドデイの特約代理店です。ご照会下さい。